第23回いたばし産業見本市の事前入場登録フォームです。 登録後、事務局から送信するメールをプリントアウトしていただき、当日会場へ持参してください。
※学生の方は学校名と学部名(またはそれに準ずる専攻名称・クラス名称等)を記入してください。 一般の方は記入不要です。
※一般・学生を選択した方は、記入不要です。
※入力していただいたアドレス宛に、事務局からの自動返信メールをお送りいたします。
セミナーの受講を希望される方は、該当するセミナーにチェックを入れてください。
※複数のセミナーを申込み希望の方は、希望されるセミナーすべてにチェックをお願いいたします。
中小企業製造業向けセミナー
テーマ:大阪ものづくりを活性化!谷町の縫製工場が仕掛ける市場活性術
日時:10月31日(木) 13:00〜14:00
講師:株式会社パーシヴァル及び株式会社NFL代表取締役社長 川辺 友之 氏
デザイン関連セミナー
テーマ:モノづくり企業のカオづくり経営
日時:10月31日(木) 15:30〜16:30
講師:株式会社 エスト・コミュニケーションズ 代表取締役 弓削 徹 氏
医工連携セミナー
テーマ:新1万円札・渋沢栄一から学ぶ 日本の発展と養育院の役割
日時:11月1日(金) 11:00〜12:00
講師:(地独)東京都健康長寿医療センター 顧問・研究所協力研究員 稲松 孝思 氏
働き方改革関連セミナー
テーマ:社員の力を味方につけて未来を創る!中小企業のひらがな経営
日時:11月1日(金) 13:30〜14:30
講師:株式会社吉村 代表取締役社長 橋本 久美子 氏
経営経済関連セミナー
テーマ:ガリガリ君 誕生秘話 商品開発の極意
日時:11月1日(金) 15:00〜16:00
講師:赤城乳業株式会社 元常務取締役 開発本部長 鈴木 政次 氏
「いたばし産業見本市実行委員会」では、本見本市の円滑かつ安全な運営、各種事業のご案内、事業内容の検討及び改善の基礎資料とすることを目的として、来場者の皆様に事前入場登録をお願いしております。 また、個人情報の収集・利用・管理について、次のとおり適切に取り扱うとともに、安全性を確保するために次の取り組みを実施いたします。
いたばし産業見本市実行委員会事務局 (公益財団法人板橋区産業振興公社内) 東京都板橋区板橋2-65-6 板橋区情報処理センター5階 電話 03-3579-2191~平日9時から17時まで~
いたばし産業見本市について
いたばし産業見本市実行委員会事務局(公益財団法人板橋区産業振興公社内)
〒173-0004東京都板橋区板橋2-65-6 板橋区情報処理センター5階
2019年度 板橋区ものづくり企業商談会について
公益財団法人板橋区産業振興公社 事業第1グループ